ファスティングとは断食をして摂取カロリーを抑えることではありません。
疲れた消化器官を休ませることで腸内をキレイにし、
停滞している代謝酵素を一気に活性化させることを目的としており、
汚れた細胞を健康な細胞に戻す方法です。
◇
ファスティングをすると体重が減るのは「食べない」から減るのではなく、
ファスティング中に摂取する豊富な補酵素から
ミネラルやビタミンといった微量栄養素を補給することで脂肪燃焼の効率が上がり、
代謝が活性化しているためです。
◇
特に、現代の日本人の多くは、腸が非常に汚れています。
腸の汚れは細胞の汚れに直結し、全身37兆個の細胞に毒素をため込んでいるのです。
これらをキレイな細胞に入れ替える、元に戻す方法が正しい『ファスティング』です。