この度は、メディカルサッカーオンライン(Medical Soccer on-line)【MSO】に興味をお持ちいただきありがとうございます。
MSOは、6~15歳の小中学生とその親御さんの為のオンラインサロンです。
『予防医学×サッカー』という今までにあるようでなかった、質の高いサロンとなっていますので、奮ってご参加ください。
◆管理運営:赤司知代(ともよ)
予防医学ラボ/代表
No.face8(複合医学整体サロン)/ヘルスケアラー
◆運営サポーター:赤司健(まさる)
理学療法士
講師紹介



設立と想い
予防医学ラボNo.face8は、佐賀県・福岡県の2チームのサッカークラブチームと提携しています。
その他にもサッカーをはじめとするチームスポーツを視たり経験したりしてきましたが、チームスポーツだからこそのとある『あるある状況』に気づきました。
それは、
個々人の想いが同じ方向を向くことが難しいということ。
特に、小中学生でそれは顕著に現れます。
もちろんそれは、監督やコーチ陣、親御さんもしかり。
『チームを強くしたい』『もっと上のリーグで戦いたい』
『レベルが上がると遠征がきついから嫌だ』
『そこまでしなくても…楽しかったらいいと思う』
等、想いは全くのバラバラ。
それを上手にコントロールしているのが監督です。
質の高いチームは、選手一人一人の想いに合わせ、声掛けや練習に対するちょっとした工夫をしていることもあります。
それでも、
チームスポーツは1:1では中々時間をとって指導してあげられないのが現実。
だからこそ、
想いの強いサッカーキッズやその親御さんの為に、『もっと、さらに、その先へ…』の想いを実現する場所をつくることにしました。
そして、もう一つ。
監督やコーチ陣、親御さんに最も多い悩みがあります。
それは、『体の専門科がいない』ということです。
実際に困っていることを聞いて回った際によく上がっていた声がこちらです。
『自分(やコーチ)の経験則でしか指導をしてあげられない』
『怪我で通院が終ったけど、どうやって復帰したらいいのか分からない』
『医学的知識も知らないし、何が安全で何が子供たちに合っているかなどの指導ができない』
『動作分析などできないから、とにかく強いチームの真似をしているけれど、実際どうしたらいいかが変わらない』
どうですか?
更に、選手である子供たちの認識を知っていますか?
例えば、よく聞くオスグッド。
オスグッド=初心者病で、なったら『あ~、お前なるタイプだったか』や『運が悪かったな~』などと考えている子の多いこと。。。
先ず、オスグッドは初心者病ではありません。シンスプリントもそう。
初心者病ではなく、練習やその方法が間違っているか合っていないんです。
呑気に構えて、ドクターストップなった~では、ライバルに勝てなくて当然です。
我武者羅に頑張るだけが練習ではないのです。
それでも、練習しないと不安・・・なんて子や親御さんもいますが、そこは学ぶことで解消されます。
そう、正しい知識や技術を知っている人がいないから、【みんながしている】を信じてやってしまうんです。
皆ではなくあなた(もしくは我が子)を見てあげてください。
MSOでは、技術以外の多くの学びが得られる場となっています。
MSOに参加する皆さんが、一生に一度の成長の大チャンスを掴んで、アスリートとしても医療従事者としてもプロフェッショナルな2人の指導者との出会いを手に、大きく羽ばたいていけることを切に願っております。
それでは、MSOでまた会いましょう!
(トレーナーMasaru)
※初回無料体験で、あなたとお子さんの体質チェックをプレゼント!
MSOをちょっとチラ見せ!

MSOでできること
・プロのプレーを分析
例)Jリーグハイライトからプレー解説等
・各種トレーニング&ケア配信
例)怪我予防のトレーニング配信
例)コーディネーション7つの要素別トレーニング等
・栄養学セミナー
例)怪我をしない体づくり、成長に合わせた体づくり等
・メンタル系セミナー
例)プロファイリング的思考、スポーツメンタル等
・体質別アドバイス
例)DNA別トレーニングやケア等
・睡眠セミナー
例)現状にあった睡眠方法等
・セルフチェックなど
例)自分でできるセルフケアやメディカルチェック等
あなたが一体何に悩んでいて、どんな想いを抱えているのか?
その一つ一つを咀嚼しながら、
MSOをよりあなたが活用しやすいものに一緒に邁進していきましょう!
【詳細】
◆料金:月額550円(税込)
※初回無料体験で、あなたとお子さんの体質チェックをプレゼント!
◆場所:オンライン
フェイスブックグループ(非公開)で過去のアーカイブ視聴や交流が可能です。
◆対象者
以下、募集要項を参照。
メンバー募集要項
【応募対象:想い編】
➤あなた(本人)はこんな想いや悩みを持ってない?
・将来サッカー選手になりたい
・上手な子たちと対戦したい
・Jリーグの下部組織に入りたい
・負けて悔しい思いをした
・いつかライバルを超えたい
・サッカーが好き
・海外でサッカーをしたい
・選抜に選ばれたい
・頑張っているのに結果が出ない
・頑張り方が分からない
➤あなた(親)はこんな想いしていませんか?
・学業も遊びも大切にして欲しい
・技術以外を教えてくれる人を探している
・食事ってどうしたいいの?
・心のケアってどうしたらいいの?
・練習すれば上手くなるの?
・うちの子に合った方法は?
・成長期のトレーニングって心配
・子どもにとって価値のある経験をさせてあげたい
・将来無駄にならない習い事をさせてあげたい
・専門的知識と技術をもつ先生に出会えていない
・ケガや故障が心配
【応募資格:その他】
・サッカーをしている
・これからサッカーを習いたい
・7~15歳の小、中学生
・その保護者
・真剣に取り組む心意気
・一生懸命に楽しむ心意気
該当するあなたの為に、
予防医学ラボNo.face8【MSO】は全力であなた方親子と家族をフォロー致します
超レアな専門家が居るのは【MSO】ならではですよ!
※初回無料体験で、あなたとお子さんの体質チェックをプレゼント!
イベント情報
現在、開催中のイベントはありません。
Do you challenge your dreams?
楽しくいろんな遊びを通じて様々な動きを脳にたくさん刺激を与えましょう!
この時期は楽しむことを中心に遊びの要素を多く取り入れ、体を動かすことの楽しさを体感し、
出来た時に褒められる喜びを感じられるように取り組んでいきます!
少し難しい色々な動作にチャレンジして左右の手や足等からだ全身を満遍なく使いましょう!
この時期では様々な少し難しい運動にチャレンジして、どうやったら成功するのか考えさせ、体感させながら、
子ども自らの成長を促します!
自分で自分のことをコントロールできるようになろう!
勢いや場の空気などに飲まれず、自分の行動を律することができるようにまずは、自分のイメージ通りに運動が
行えるように自己分析、自己判断などを促していきます!
サッカーに特化した動きを中心に、自分の目標に対して必要なことトレーニングを行う!
中学生からは自分の目標などをしっかりと決め、必要なことを必要なだけ取り組むことができるように、
より専門的に考えていきます!